サークル紹介
ご希望のサークルがみつかりましたら地区センター受付で連絡先もしくは次回活動日をおたずねください。(R02/12/17現在)
菊名地区センター TEL:045−421-1214
菊名地区センター TEL:045−421-1214
交流活動
ジャンル | サークル名 | 活動日 |
囲碁 | 菊水会 | 水曜日 |
囲碁 | 菊名親碁会 | 木曜日 |
囲碁 | 碁聖会 | 月曜日〜日曜日 午後・随時 |
囲碁 | 碁友会 | 火曜日 |
囲碁 | 碁和会 | 金曜日 |
囲碁 | 新風会 | 月1回 |
芸能 | 南京玉すだれの会 | 月2回 |
学習会 その他 | 港北えがお | 不定期 |
学習会 その他 | 実践倫理宏正会 | 日曜日 |
学習会 その他 | 街を耕す・こうほく | 第1金曜日 |
学習会 その他 | ハンドレッド・ スマイル | 火曜日 |
学習会 その他 | まめどシニアクラブ | 第4木曜日 |
着付け | きものde美人 | 第2・第4土曜日 |
着付け | よそおい | 水曜日 |
着付け | 楽・らく着付 | 水曜日・木曜日 |
語学 | 英会話を楽しむ会 | 水曜日 |
語学 | キッズ英語 | 月2回 |
語学 | 小学生英語 | 月2回 |
語学 | スマイル イングリッシュ | 月2回 |
語学 | 楽しい中国語 | 月2回 |
語学 | ヒッポ | 不定期 |
音楽 | ウクレレ モアナ | 土曜日 |
音楽 | スタンダードジャズ | 金曜日 |
音楽 | 敦煌楽音会 | 月2回 |
詩吟 | 詩吟 國舟会 | 第2・第4月曜日 |
詩吟 | 詩吟を楽しむ会 | 月曜日・火曜日 |
俳句 | 紫木蓮の会 | 月1回 |
書道 | 草扇書道会 | 木曜日 |
ペン習字 | 竹の会 | 第2・第4木曜日 |
茶道 | 菊華会 | 第1・第3木曜日 |
料理 | M’sキッチン | 第2木曜日 |
料理 | 男の料理 | 第2日曜日 |
料理 | カメズ キッチン | 日曜日 |
料理 | 薬膳料理 | 第3金曜日 |
料理 | ワーコレひまわり | 月1回 |
料理 | 世界の料理を 楽しむ会 | 第2・第3日曜日 |
美術
ジャンル | サークル名 | 活動日 |
絵手紙 | アートと絵手紙の会 | 第2・第4水曜日 |
絵画 | 港北絵の会 | 第1・第3土曜日 |
絵画 | 白峰会 | 第1・第2・第3木曜日 |
絵画 | 横浜轟会 | 第2・第4金曜日 |
写真 | ミレニアム トロー会 | 第1・第3金曜日 |
各種舞踏
ジャンル | サークル名 | 活動日 |
社交ダンス | レインボーダンスサークル | 火曜日 |
社交ダンス | むつみ会 | 第2・第4土曜日 |
フラダンス | 菊名ハイビスカス | 火曜日 |
フラダンス | ジンジャーレイ | 水曜日 |
フラダンス | フラ レイマカマエ | 金曜日 |
フラダンス | リコレフア | 第1・第3日曜日 |
フラダンス | リリアフラサークル | 月曜日 |
日本舞踊 | 水木流 日本舞踊教室 | 水曜日 |
健康体操
ジャンル | サークル名 | 活動日 |
健康体操 | K.T.O体操クラブ | 土曜日 |
健康体操 | 菊名自彊サークル | 第1・第3水曜日 |
健康体操 | 気めぐり整体 | 第2・第4月曜日 |
健康体操 | 健康体操クラブ | 第2・第4木曜日 |
健康体操 | 篠原リズム体操 | 水曜日 |
健康体操 | スクエア・ステップ | 第4月曜日 |
健康体操 | チベット体操リヤン | 月2回 |
健康体操 | リズム&ストレッチ | 火曜日 |
気功 | 無為気功 | 日曜日 |
太極拳 | 一歩一歩(イブイブ)の会 | 第4月曜日 |
太極拳 | 陳式太極拳 道友会 | 水曜日 |
ヨガ | ヨーガみどりの会 | 月曜日 |
ヨガ | メンテナンス ヨガ | 土曜日 |
卓球 | 港北卓球クラブ | 土曜日 |
卓球 | 花みずき | 火曜日・金曜日 |
手工芸
ジャンル | サークル名 | 活動日 |
工芸 | 菊名鎌倉彫の会 | 第2・第4金曜日 |
工芸 | 七宝焼同好会 | 第4火曜日 |
フラワーアレンジ | お花の会エルブ | 金曜日 |
フラワーアレンジ | 花・NY・アレンジ | 金曜日 |